忍者ブログ
東京の金融機関で働いています。 仕事のこと、ゲームのこと、徒然なことがメインテーマです。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2ebd9fb8.jpeg












         ____
       /   u \ チラッ
      /  \    ─\   頼む!INT上がってくれ!!
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           |

cd3dfd46.jpeg












         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  AGIがやたら上がったー
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |

無事お腐れ様になりました。ステータスの上昇値は
STR+2
AGI+10
VIT+4
INT+6
DEX+2
LUK+5
という結果になりました。
Strが残念な結果になりましたが、Agi,Intというホムに必要なステータスが平均以上上がったので成功と見ていいでしょう。AGI+10は嬉しいね。
実際LUKなんて必要ないし、Vitは本気で壁しない限り要らないし、DEXも最低限上がればHit200くらい行くので
StrとAgiとIntがどれだけ上がるかさえ見ればいいんですよね。ホムのステータスって。

PR

ro-015.JPGBefore




ro-016.JPGAfter




ということで戦場セットが手に入りました。
スタン耐性はDV教授には意味がないので、実質意味があるのはHP増加と念属性付与くらいでしょうか。
倉庫に入れられないので共有できない点を踏まえると、合わせて50MもするマルクCとレイドCを使って個人のPv用防具にするかと言われると極めて微妙。
重量0なので、カードが安くて所持量増加の無いjROではそれなりに使えるセットかもしれませんね。
セットとしてはプリ・騎士・弓手セットが便利そうです。

同様にHPに早い回復の杖が手に入りました。
全てのスキルでディレイ15%減少は凶悪ですね。
教授にもこれを持たせたくなりました。

次はローグの短剣と、HWの杖かな。
HWは勲章も欲しいし、相当通う必要がありそうです。

09b25d3d.jpeg
ADBで見た怪しい集団。
サンタ服で現われて、花火を打ったりポーション連打で光ってました
次はProだとか言っていたので、いろんな街を練り歩いているのでしょう







2e19907f.jpeg
久しぶりの名無し島。HPriで参加。
2時間ほどでBaseが丸々1上がりました。

ちなみにオーラ傭兵は結構強いですね。
教授で使えるようにしておけば、火力として役に立てるかも知れません。
う~ん、これはまたAIと格闘する日々が始まるお。。。




最近のiROをまとめて。
いや、26日まで中間報告会の準備や就職活動で忙しかったのですよ。

ro-009.JPGホムが親しいまで来ました。
進化までもう一息ですね。
INTがかなり低いので、進化させざるを得ないと思います





ro-010.JPG
今年のサンタ帽はなかなか便利です。
ヒールLv3はともかく、ブレスLv10はローグの攻撃速度なら切れないレベル
一段階上の攻撃力が常に確保できるというのはいい物です。
ちなみにGift Boxも一応くれますが、これは出たらラッキー程度





ro-012.JPG戦場には教授で参加しています。
今勲章は各40個程度。さて何に変えましょうかね?








ro-011.JPGついにラグくじがiROにも来てしまいました。
たれグラリス人形ではなく普通のグラリス人形なので
事実上IcePick[1]以外ハズれと見てもいいようなものです。






戦場システムに参加してきました。

個人的にPvPもWOEもしないので、戦場アイテムはそんなに魅力を感じないのですが
まあヒドラが高いのでアイシラ狩り用の短剣が欲しいな、あと将来bio3に行くなら防具は欲しいな、程度です。

ro-007.JPG19vs19なのでけっこう時間がかかりますね。
メンバー自体は誰でもWelcomeといった感です。
それでも転生二次職がほとんどを占めていますが。
純粋なPvPというよりは、アイテム狙うついでに楽しもうという感です。
このあたりはフランクな外人の長所かなあ
なので、回復アイテム叩きまくりということもないです。
おいらは教授なのでジェムを結構使いますが、それくらいですかね?

 

ro-008.JPG負けた試合の方が多かったですが、3時間弱でこれくらい集まりました。
100個集めるのはしんどそうに思えましたが、意外となんとかなりそうです。


 

戦場システムはjROに実装されてないので、適当に参加しては情報流していきたいと思います。
でも変な情報流すとマズいですよね。
この前Woe2.0に関する未実装wikiの情報が、思い切りおいらの流した奴でびっくりしました。しかも間違ってたし(笑



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/06 Ryozo]
[08/20 Talon]
[08/19 Kuroneko]
[08/18 kong]
[08/05 kong]
最新記事
(08/26)
(06/24)
(06/23)
(04/15)
(03/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Kuroneko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター