忍者ブログ
東京の金融機関で働いています。 仕事のこと、ゲームのこと、徒然なことがメインテーマです。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教授が無事84まで上がりました。
一応、鋭い葉を使えば85まで上げられますが、かなり効率が悪いのでここでストップ
今後は名無しPTに潜り込むことにしましょう。

ということで、ローグの目標が無くなってしまいました。
エリセルCを鎧に挿してペノ池も考えましたが、お金は50M貯めて中段エルダを買うことにしたのでこれ以上使えません。
結局各種ExpQuestStuffを集めるのがいいのかな、ということで久しぶりにペノ池へ。
そして最初に出くわしたトードから

ro-22.JPGトードカード出たwwwwww
中BossCですよ中BossC
全ワールドで見ても60分に2匹しか出現しないBossが、0.02%で落とすアイテム。
現われた瞬間に倒されると仮定しても、半年に1つしか産まれない激レアです。
実際にはカード帖からの産出がほとんどなのでしょうが。


 

…いや、価値は全くないのですが。どう考えてもウィスパーで代用できるし。
また役に立たないレアアイテムがカートの肥やしとなってしまいました。

ちなみにWizは現在20%、転生まであと80Mです。

PR

ro-21.JPG今日のお題は「Teddy Bear Card」です。







 

現在最も人気のある場所の一つであるNameless island。
これが実装されてからTT、AL、IDといったPT募集チャットがみるみる減っていきました。

ということで、NIにうようよいる不死に対処するために、クマーカードが必須となるわけです。
一応HPriにはアコセットがありますが、Pri以外には不死悪魔三減が発揮されません。
他にプラチナシールド、オーガトゥースカードという手もありますが、クマーより高いので却下。
とはいえクマーカードも最近ではどんどん値上がりし、80M程度で取引されているようです。
前衛にとって三減盾の有無は即壁性能、ひいてはPT全体の安全性に関わりますからね。みんなほしがるのでしょう。

そしてそのクマーカードを持つ数少ない後衛の一人がおいらです。
いや、たいていの人は前衛キャラに持たせますからね。
ちなみにSageでマジ狩り時代、91からひたすら鉱山に籠もって97のときに出しました。

で、これを+7ガードに挿したところ大ブーイングが。
何故ヴァル盾に挿さなかったのか、石盾に挿すべきだったetcetc
ちょっと悲しいので、三者を比較しておきます。
尚、使うのはプリ・マジ系列なので他の盾は自動的に省かれます。

・ヴァルキリーシールド [1]
水、火、闇、不死の属性耐性20%。MDEF + 5。
オーディンの祝福、フリッグのサークレットと共に装備時、DEF + 2, MDEF + 5。
盾と頭装備の精錬値はDEFの代わりにMDEFが増加する。
系列 : 盾
防御 : 3
重量 : 50
要求レベル : 65
装備 : ノービス系をのぞく全ての職業

・ストーンバックラー [1]
大型モンスターから受けるダメージ5%減少。
オーディンの祝福、マグニキャップと共に装備時、STR + 2, DEF + 5, MDEF + 5。
ソードマン系装備時 Def+ 6。
系列 : 盾
防御 : 3
重量 : 150
要求レベル : 65
装備 : ノービス系をのぞく全ての職業

・ガード [1]
簡単な敵の攻撃を防ぐ。
系列 : 盾
防御 : 3
重量 : 30
装備 : 全ての職業

ヴァル盾は本体が17M程度、石盾は500k程度、ガードは100k程度です。
事実上ヴァル盾の過剰精錬は考えられないので、+4ヴァル盾17M、+7石盾7M、+7ガード3Mとして考えましょう。
プリはともかく、マジも使うのでセット効果は無視できます。この時点でガードより高くて重い石盾は省かれました。
名無し島では闇鎧必須なので、闇、不死の属性耐性は関係ありません。
ああ、船長やDL抱えるという話になると別ですが、そうなるとアリス盾という別枠が出てくるので考えません。

結局
・ヴァル盾のMDEF+5、火の属性耐性20%
・ガードのDEF+3(実DEF+2.1)
のどちらかを取ると言うことになりました。しょっちゅうゾンスロが流れてくるWizなら後者ですね。
もちろんヴァル盾を過剰精錬できればいいのですが、成功率9.6%の試行に17Mのアイテム突っ込む気にはなれません。
売るときのことを考えていませんが、きっとこれを売る頃にはクマーがかなり普及してるでしょうから今の相場で考えることに意味はないでしょう。

ちなみにZenyは1M=1.1US$くらいで取引されているので
このアイテム一つで7000円くらいの価値があるのですよ。怖いですねRMTは。

ro-18.JPGちょっと情けない図ですが、無事98になりました。
100mli貯めるオーラロード、デスペナを避けることが一番ですね。
・・・と言いつつも、さっそく2回死んでるわけですが。両方とも事故だし!だし!
97になったのが8/28なので、約3週間かけて上がったことになります。
1.5倍期間やNI Partyもあったので、実質ソロではそんなに上げてないでしょう。
年内にはオーラになれるといいですね。




 

ro-19.JPG
ExplosionC、4枚目です。kahoは1枚も出ないのに…
金策の方は、次のモロクパッチで火種が必要になるらしいので、せっせと集めています。
今2400個くらい貯まったかな?
jROでは1つ3k~5kで売れているらしいので、iROでも同じくらいで売れるといいですね。




しかし、パッチに備えてエルオリをため込み、ハーブはまとまった数でないと売れないので、さっぱりお金が貯まりません。
ローグもantelope hornは教授が喰うし、空き瓶も自分で使うしで、ここ最近残高が全く増えないです。
Wizの転生装備準備費用に50mliくらい用意するつもりでしたが。。。大丈夫かなホント
 

ro-20.JPGRogueも96まで上がりました。
まぁ、こっちはantelope hornさえ供給できれば転生しようがしなかろうがどうでもいいのですが。
売れば金銭時給2M、喰えば経験値時給2M、う~ん美味い。
とはいえ、2account+EndowSage+SupportPri+IcePickが用意できてこの環境ですが。
(iROでは多重起動可能です)

インターンの同じ班の人にアカウントばらまいたので、観られるかもしれませんが
まぁそれはともかく久しぶりにNIに行ってきました。
(ヲタクっぽくなかった、という評価を半日で全否定)

ro-17.JPGHiPri3人(HiMe1人)と素Wizという一見とても贅沢なPTです。
iROではAssassinとPriがやたら多く、うちのギルドでも例外ではありません。
逆に高位のWizはおいらとあと1人だけです。そしてNIではWiz必須。
ということで、INT126の素WizでもギルドPTに行けるのですよ。
コロコロ転がるし、巨大ハエを使うのでお財布にもやさしくないですが、単純に楽しいのでよし。

 

そういえば日本にはモロク崩壊が来るみたいですね。
こっちにはモスコビアすら来てないのですが。重力仕事汁。

ro-16.JPGビキニでゆっくりしていってね!
英語だと「take it easy」です。






 

3ヶ月ほど前にMemorial Day Eventというのがありまして
http://irowiki.org/wiki/Memorial_Day_Event_(2008/05/20)_~_(2008/05/27)
クエストの最後にタオルがもらえるという代物でした。
タオル自身は使い道がないよ!とGM自ら宣伝していた上
それなりにお金がかかる割には350k程度の経験値だったので
ケミとリンカーしかやらなかったのですが

今回Revenge of the Towels Eventが実装されました
http://irowiki.org/wiki/Revenge_of_the_Towels_Event_(2008/08/26)_~_(2008/09/09)
内容は簡単で、タオルを装備品に交換してくれるというものです。
その際に500kくらいの経験値をくれました。
後から効果を実装するなんてサギだwwwwww
一応タオル自体は倉庫移動できますが。

iROでは1年の半分はクエスト期間と言ってもいいくらいしょっちゅう定期クエストが来ます。
経験値がもらえたりOBBやOPBがもらえるし、何より非戦闘職にも経験値が入るので嬉しいのですが
たいてい収集品を要求されるので、前もって色々集めようとすると倉庫を圧迫するのですよ。
まぁ、上手く集めてる収集品がクエストアイテムになったら一儲けできるからいいのですが。
ネジとか来ないかな!集めにくい上に5000個くらい倉庫に眠ってるよ!



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/06 Ryozo]
[08/20 Talon]
[08/19 Kuroneko]
[08/18 kong]
[08/05 kong]
最新記事
(08/26)
(06/24)
(06/23)
(04/15)
(03/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Kuroneko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター